『日本一のブログ道』名古屋在住ユーチューバー藤井洋輔(ふじいようすけ)が第暴露

名古屋住み1993年生まれ/名古屋栄で『日本一話せる友達ができる場所』おしゃべりバーを経営/

なぜ名古屋でyoutuberを続けるのか?やるのか?【メリット、しんどいこと】

calendar

なぜ名古屋でyoutuberを続けるのか?やるのか?【メリット、しんどいこと】

 

どうも!

名古屋栄で「日本一話せる友達ができるカフェバー」”旅カフェバー夢port”の経営と、

名古屋新守山で「日本一人と人がつながるカフェ」”YuriCafe”を彼女と経営している、

現在、名古屋住みの25歳、

youtuber(旅BARTV)のふじいようすけです。

今回は、僕がyoutuberをやる理由、名古屋で続ける理由を、メリット、しんどいことを含め、全部書きます。

 

 

スポンサーリンク

なぜyoutuberを続けるのか?メリットは?

 

 

・自分の”好きやおもしろい”を表現をして誰かに喜んでもらえる。

ブログやツイッターなどの文章,画像もとても魅力的ですが、動画というツールでしか伝わりづらい企画もあり(やってみた系など)そういう企画で自分を表現することで、誰かに喜んでもらえるのが嬉しい。

 

・路上企画やったときとかにちやほやされる。

youtuberというのは、10代20代が「芸能人のような感覚」で見ている事が多いからか、僕らみたいな無名でも、路上で声かけ系の企画をやると。

「え!!youtuberなんですか?チャンネル登録します!」とあっち側から声をかけてきてくれたり、

「youtuberはじめてあいました!うれしいです!」みたいな事が結構ある。

 

・差し入れもらったり、手紙もらったりする

僕の予想だとチャンネル登録が1万人超えたあたりから、差し入れとか手紙をもらうようになるんだろう。と思っていたのだが、500人超えたあたりから、企画で使える差し入れやら、手紙をもらうようになってきた。

僕の場合は他のsns等も複合して使っているので、youtubeの活動だけのおかけではないと思うが、最低でもyoutubeも関係していると思う。

 

・友達から「あの動画おもしろかったよ。いつもみてるよ。」と言われる

これは結構続ける理由の1つだけど、友達にそういった褒め言葉をたくさんもらえるのはかなりモチベーション維持になる。

仮にお世辞だったり、テキトーに言ってるとしても、嬉しいもんは嬉しいですよね。

 

・自分の表現で、誰かの行動の後押しになると思うと嬉しい。

誰かの考え方が変わって、いつもより人生が楽しくなったりと、誰かの人生を加速させてると思うと、その世界を変えてる感覚がめちゃ楽しい。

 

・数字があがっていくのが楽しい。

youtubeは動画数をあげればあげるほど、検索に引っかかる動画も増えていくため、少しずつPVが増えていく。(一概には言えないが)

そんな数字を見るのが結構楽しい。

 

なぜ名古屋でyoutuberをやるの?続けるの?

 

・旅BAR名古屋やyuricafeに人が来てくれて仲良くなれるから。

動画を見て、僕やメンバーに会いに来てくれる人や、どういう人が運営してるのかわかって安心したから来た人や、相談があって来た人など、

名古屋でyoutuberをやることにより、そういう人達と繋がれたり仲良くなれるから。

 

youtuberをやる上でしんどいこと

 

・路上企画できつい言葉を言われてメンタルがしんどい。

路上で声をかける系の企画は、相手との信頼関係も薄い上に、無名youtuberということもあり、

声をかける、良い相手を判断できるようになるまでや、トークスキルが身につくまでは、

「キモい!」「うざい」「怪しい」など言われることも。笑

ぼくはもう慣れたが、最初は多少メンタルにくる。笑

 

・個人情報が出ているので、ストーカーみたいな人とか、嫌がらせとかくるかも?

今の所は全くそういうことはないし、アンチもほぼいないのだが、

今後、嫉妬等で嫌がらせの可能性は…。

 

・手間、時間がかかる。僕は楽しいけど。

撮影までに台本を考え、動画編集をしたり、配信したりと、

ふつーにやると1本が2.3時間、

ガチで力いれると1本が8時間〜10時間とかかかる。

やり方のわからない最初は、時間かかりまくって、しんどかった。

 

・親とか、友達からは心配される。

やはりここ数年で認知度が上がってきた仕事なので、

親や友達からは「そんなの一握りの人しか稼げない仕事でしょ?」とか、

「いや、YouTuberって危ない、ちゃらんぽらんな人多いよね。食料無駄遣いしたりとか」

みたいな悪いイメージがある人もいるので、

親世代や、真面目な若者には心配される。

 

さいごに。まとめ。まー今後も結局続けるんだけどね!

・自分の”好きやおもしろい”を表現をして誰かに喜んでもらえる。

・路上企画やったときとかにちやほやされる。

・差し入れもらったり、手紙もらったりする

・友達から「あの動画おもしろかったよ。いつもみてるよ。」と言われる

・自分の表現で、誰かの行動の後押しになると思うと嬉しい。

・数字があがっていくのが楽しい。

・旅BAR名古屋やyuricafeに人が来てくれて仲良くなれるから。

・路上企画できつい言葉を言われてメンタルがしんどい。

・個人情報が出ているので、ストーカーみたいな人とか、嫌がらせとかくるかも?

・手間、時間がかかる。僕は楽しいけど。

・親とか、友達からは心配される。

 

 

ここまで見た方は、なんとなく察してるかもしれないが、ぼくはこれからもyoutuberを続けるよ

しょーじき2018年の2月からはじめて、現在10月で、8ヶ月たって、チャンネル登録1000人というのは少ないし、

才能がないんじゃないかと思う所も、多々あるが、

仕事であり、趣味でもあるので、好きな限りは続けようと思っている。

まーゆるくやってくよ。

 

ということで最後まで見てくれてほんまありがとう。

この記事ちょっとでもええなと思ったらシェアしてくれたら嬉しいです。

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




folder 三重県のおすすめスポット

HAPPU MARKET(八風マーケット)2018の感想口コミ!
more...