名古屋市農業センター(天白区)無料暇つぶし珍スポット!動物園?
どうも!
名古屋新守山で「日本一人と人がつながるカフェ」”YuriCafe”を彼女と経営しながら(ここに毎日いるので遊びにきて!話そう!)、
名古屋栄で「日本一話せる友達ができるカフェバー」”旅カフェバー夢port”の経営をしている
現在、名古屋住みの25歳のふじいようすけです。
今回は、名古屋市の農業振興をはかるためにできた、愛知県暇つぶしに珍スポット「名古屋市農業センター(天白区)」に行ってました。
まるで無料ミニ動物園?癒しスポット?そんな場所を紹介、感想を書きます。
スポンサーリンク
名古屋市農業センター(天白区)の雰囲気を動画でみたい方
名古屋市農業センター(天白区)に着いた!この看板が目印だよ。
入り口を入ると、大きい公園のような雰囲気。
名古屋コーチン食堂もあるよー!名前は美味しそう!
どうやらランチがある!!お手軽価格!!
ふむふむ!色んな種類があるね!!本当にTHE食堂って感じだね。
外には休憩スペースもある。歩き疲れたりマッタリしたかったら座っちゃおう。
名古屋市農業センターでは野鳥が見れるかも!
なんか妙にかわいい牛の椅子。笑
生の牛さんとも触れ合えるよ。
羊もいるってばよ!!いやし〜〜!!
ニワトリもたくさんいるよ。
これは何の卵だ??割れてるぞ!!
わぁ!!産まれたてのヒヨコちゃん達がたくさん!!かわいすぎる!!
カメラ目線!!いいね!!将来大物になるよ!!(?)
植物園も名古屋市農業センターにはあるよ。もちろん無料だよ。
植物って見てるだけで、心をリフレッシュしてくれる。
たくさんあるねー!すごい!
牛の乳しぼり体験的なものがあったよ。やってみた。
歩き回って疲れたら「園内できたてジェラート」はいかがですか?
無料暇つぶしスポット「名古屋市農業センター(天白区)」についてその他情報
・駐車場は190台無料で停めれます。
・基本は飲食費以外は全部無料
・所要時間は1時間ぐらいあれば大体回れます。
・子供が好きそうな雰囲気なので家族連れでもオススメです。
・しだれ梅まつりが、平成31年2月22日(金曜日)から3月21日(木曜日・祝日)まで(予定)
定休日と営業時間
住所とホームページ
468-0021 名古屋市天白区天白町平針黒石2872番地の3
地下鉄鶴舞線「平針」駅1番出口より徒歩20分
地下鉄鶴舞線「赤池」駅1番出口より徒歩20分
さいごに。
ぜひ、天白区で暇つぶしスポット、珍スポットを探している方は「名古屋市農業センター」に行ってみてください。
ということでさいごまでみてくれてありがとうございます。
この記事ちょっとでもええなと思ったらシェアしてくれたら嬉しいです。
コメント
コメントはありません。